フィリピンセブ不動産の売買、賃貸はCCPI社~そよ風に吹かれて

フィリピンセブ不動産の売買、賃貸お困り相談所。8ニュータウン他

フィリピン不動産CCPIのお問合せはinfoccpinc@gmail.com になります. 2019年10月よりフィリピンマニラマカティーオフィスからメインオフィスをバコールに移転いたしました。日本語対応は2人(うち1人はフィリピン人)、バコールオフィスは現在9人体制、セブオフィスは3人体制です。 CEOは日本の金融、不動産が日本の高度成長期に一番伸びたことからその経験を踏まえて フィリピン不動産から銀行口座、VISA及び移住希望まで お気軽にメールいただければと思います。 Facebook : https://www.facebook.com/CCPI-Capitarize-Commercial-Properties-Inc-1893541004201718

フィリピンの空港について、徒然なるままに考察

SEANです。

昨晩、知り合いが空路マニラ入りしたので、ニノイ アキノ空港の到着情報のウェブサイトを見ていたのですが、まあ、相変わらずの遅延割合の高さ。

Manila Ninoy Aquino International Airport Arrivals - Today (12:00h to 17:59h)

(上記リンクはリアルタイムで内容が変わるのはご了承ください。)

 

優先的に離着陸できる国際線以外、つまり国内線の殆どは遅延している感じです。

 

数年前からキャパ オーバーになると言われ続けていて、マニラ湾に埋め立てをするとか、90KMも離れたクラーク空港を活用するとか、時折ニュースにはなりますが、全く進んでいる気配は無し(仮にクラークが新マニラ空港になったら、それはまた末恐ろしい事態ですね。マカティからクラークまで、スムーズに行って、クルマで2時間。渋滞したら全く読めない地獄のような空港アクセスになります、、、でも、フィリピンだったら可能性が無くはないから怖いです)。

 

もしこれが日本だったら、運輸行政トップの責任問題になりますが、無責任国家フィリピンでは全く誰も責任は問われない。多分、全員が、他人のせいだと思い込んでいて、イニシアティブを取って進める機運にはならない(ある意味、誰も責任取らないで良い国だから、ストレスフリーでラクと言えばラクですが笑、皺寄せは当然、利用者ということになります)。何せ、空港のスタッフが旅行客のスーツケースに銃弾を仕込んで恐喝しても、まともな処置さえなされない国ですからね、、、

 

私自身がこれまで利用した国際空港は、いずれも、国の玄関口としてのプライドを感じさせてくれました。香港、シンガポールは別格として、バンコク、クアラルンプールは欠点がない訳ではないですが、魅力はありますし、プノンペンだって小さいけれども小ぎれいです。ですが、マニラの空港には正直言って褒められるポイントが見当たりませんね。

 

そして、これまた、あてにならないフィリピンの統計数値を検索してみたのですが、各空港の2017年の国際線利用者数はざっと、下記の通りです。

 

マニラ ニノイ アキノ空港:約2,000万人

セブ マクタン空港  :約800万人

羽田空港  :約1,700万人

成田空港  :約4,000万人

 

以上の通りですが、マニラとセブの空港を利用した経験がある方であれば、

 

”羽田の半分もセブの利用者はあるの!”

 

といった印象を持つのではないでしょうか。

 

私自身もそうですが、日本人的感覚ですと、空港ターミナルの大きさに応じて利用者がある、という風に考えますが、それが成り立たないのがフィリピンです。

 

セブは実際、キャパ オーバーだったので、今月、第2ターミナルが供用開始となりました。空港名の通り、マクタン島にあって、マクタン ニュータウンにはタクシーで20分程度(渋滞無しの場合)とアクセスは良好。

 

マクタン・セブ国際空港 フライト情報 7/300ページ | FlyTeam(フライチーム)

 

上記はマクタン空港のタイムテーブルですが、ご覧いただくとお判りの通り、国際線(特に韓国が目立ちますね)と国内線(マニラの他ダバオ、イロイロ、バコロド、タクロバンなど多数)のバランスが思いのほか良いです。

 

これですと、マニラで別ターミナルの乗り継ぎという地獄を経験しないで済むセブからの国内線乗り継ぎはかなり良いのではと感じます(特にフィリピン在住者にとっては)。何せ、マニラ空港は最低5年は、もう便数は増やせないでしょうから、そうなると、残るはセブ。あとは、ダバオ空港くらいかな、と思いますが、東京からのJAL ANA直行便はマニラに加えてセブは将来的に飛ぶかもしれないですが、飛んだとしてもそこで打ち止めかなあ、と。もちろん、10年、20年先はわかりませんが、最近感じているのは、多くの日本人にとってフィリピンは非常に滞在しづらいのではないか? という事です。日本語が通じないのは他国も一緒ですが、文化、風習の相違が非常に大きい(特に、日本人が沢山住んでいるタイと比べると、強く感じます)。

あらゆる場面でイライラさせられる事が多いですし、いま顕著な中国人のような日本人の流入は、よほどの事が無い限り(例えば、フィリピンが東南アジアで最大の自動車製造拠点となるような)無いと思います。

 

少し話はそれましたが、フィリピンにまともな航空行政、マスタープランはありませんから、なんとも将来は読みにくいのですが、可能性としてあるかなあと考えているのが、どこかの地方、リゾート系の空港が作ったのはいいけど、という状態となって、あとは、ODAもなくなり、寡占化(マニラ、セブ、ダバオ、続いて、カジノが盛んなクラーク)が進むことかなあという流れですね。

 

追伸ー1

セブのお隣りのボホールに新空港が出来そう(当初予定から数年遅れで)ですね。

こちら、収容能力は年間100万人という事で、フルで運用された場合、

セブの10分の一程度になる(セブはあっという間に1千万人は超える勢いです)感じですね。日本の空港でいえば、新潟空港山口宇部空港と同等というところです。

 

追伸-2

昨晩、国内線でターミナル3に20時に着いた知人ですが、空港周辺が強い雨という事もあり、GRABが全くつかまらず、一般タクシーの長蛇の列に並んで、乗れたのは23時、つまり3時間待ちでした。今でもこういう事があるのですね、、、ということもあり、ターミナル3(特に到着)は嫌いですね。

 

 

 

 

フィリピン不動産お困り相談受け付けています。 フィリピン不動産の本当の運用ができていない方、転売、賃貸を希望される方は、 infoccpinc@gmail.com までお気軽に相談内容をメールください。