フィリピンセブ不動産の売買、賃貸はCCPI社~そよ風に吹かれて

フィリピンセブ不動産の売買、賃貸お困り相談所。8ニュータウン他

フィリピン不動産CCPIのお問合せはinfoccpinc@gmail.com になります. 2019年10月よりフィリピンマニラマカティーオフィスからメインオフィスをバコールに移転いたしました。日本語対応は2人(うち1人はフィリピン人)、バコールオフィスは現在9人体制、セブオフィスは3人体制です。 CEOは日本の金融、不動産が日本の高度成長期に一番伸びたことからその経験を踏まえて フィリピン不動産から銀行口座、VISA及び移住希望まで お気軽にメールいただければと思います。 Facebook : https://www.facebook.com/CCPI-Capitarize-Commercial-Properties-Inc-1893541004201718

CCT受け取りを委任する?しない?

CCT(権利証)が鍵の引き渡しと同時というのはアヤラという不動産デベロッパーが有名ですね。

自分もアヤラの物件を持っていますが、鍵が出るまでに全額支払いをしなければいけない。できなければ没収。

それを回避するためのIHLという方法が無い。

VISAを持っていればその物件を担保にフィリピンの銀行ローン位しか借りさせてくれるところが無い

という物件でした。(物件によって違うでしょうが。。)

購入した当初からCCT番号が与えられて、そのままのプロセスで進んでいくので転売というのがそもそも不可能なので属性のいい方が買われています。

 

アヤラ、SMDC、メガワールド、ロビンソンが4大デベだと思っていますが、マクタンニュータウンの近くにあるアミサという不動産。

こちらはマクタンニュータウン内の8ニュータウンが販売と同じ時に販売されました。

当時12%アミサの方が安かったのですが、自分はアミサでは無くてこちら8ニュータウンの方にしました。

ちなみにアミサはロビンソンの物件。真ん中にプールがありそれを取り囲むようにレジデンス棟が立っているという作りになっています。

アミサも8ニュータウンもIHLを使用することができます。

確かアミサは14%、8ニュータウンは9%(VISA無しだと12%)だったと思います。

下のフィリピン情報をぽちっと押していただけるとフィリピンの他の人の情報も見れます。↓

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

どちらもCCTが当初一括で支払いした方には出始めています。

CCTの受け取りに関しては、管理会社があっても必ずデベロッパーと所有者の間でSPAが必要になります。(認証されたもの)

まあ、逆にCCTが管理会社がかってに取れるとなるととっても危険。

CCTを受け取りしましたら、金庫で保存。

ちなみに、VISAの担保の場合には抵当権が打たれて手元に来ますし、銀行担保の場合には抵当権が打たれて銀行に保管されますので自分の手元には来ませんよ。

マクタンニュータウン内部に再度インターナショナルスクール開校

セブ マクタンニュータウン(まさに8ニュータウンの目の前)内部に昨年1度開校したものの、不良建築で一度全面補修をしなくてはいけなかったインターナショナルスクールですが、名前を変えて再度6月から丁度新学期ということもあり、ギリギリ開校に間に合いました。

 

と言っても6月2日までセブにいましたが、まだ一部多分塗装のためのシートカバーがかけられたまま。

とりあえずは間に合うように取り繕った感じですが、一応内部までは入れなかったのですが外部から見た感じでは入学生がいるのかな??

という感じでした。

下のフィリピン情報をぽちっと押していただけるとフィリピンの他の人の情報も見れます。↓

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

また、ほん数日前にIS(イスラム過激派組織)アブサヤブが都市部では初めて襲撃をラプラプとボホールバングラオ島にしてライフル、手りゅう弾などを使いまして9人がお亡くなりになりました。

 

外務省からも警告が出ていますので渡航される方は充分に注意されていただければと思います。

特にボホール島に関しては基本タクシーは無いのでトライシクルとかを交渉しないといけませんし、遠くでしたら車のチャーターが基本必要かと思います。

 

せっかくのご旅行安全な旅を!!

セブパシ1ペソ、100円セール開始!!

本日朝0時からセブパシフィック航空の久しぶりの1ペソセールが始まりました。

日本からですと100円セールになります。(ただし燃油サーチャージなどは別で取られますが)

 

明後日8日までですし、取得できるのも雨季の10月までとあまりいい時期ではありませんが、それでもみんなこぞって取っているのかプロモレートのフライトがどんどん取られて行っています。

 

インターネットからのサイトからですと非常に重く、携帯のアプリからの方が取りやすい感じです。

 

ということで、機内食は出ませんし、フィリピン航空のように上品な航空会社ではありませんが、フィリピンらしい明るい客室乗務員のいますセブパシは自分は香港から、またフィリピン間ではほとんど使っている航空会社です。

ただ、設立当初に1度だけ航空事故がありました。(10年以上前)

今はA320,A330を中心にあとはNEOの機材だけで整備に極力時間とコストをかけない体質になっています。

 

もし、雨季でもよければこのプロモセール使ってみてはいかがでしょうか?

CCT(権利証)はそんなに重要なのか?

これは個人的な見解ですが、CCTが早くでないか?でないか?

とおっしゃるかたがいますが、個人的には出たら出たで結構大変だし、面倒。

一番面倒なのは、その市が管轄する市役所に【自分で】行って固定資産税を納税しないといけない。

一応フィリピンの税法的には今年CCTがもし出たら、来年4月15日までに納税しないといけない。(それ以降ですと遅延損害金それも結構高いのがつきます)

 

下のフィリピン情報をぽちっと押していただけるとフィリピンの他の人の情報も見れます。↓

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

当社の管理契約の中では代理で支払いすることになっています。(支払いしたお金は家賃から引かれますという契約になっていますが)

管理を自分でしている、自己使用しているという場合には充分な注意が必要になります。

あとは、自分でCCTを保有したらその管理。

当社は日本から手渡しの郵便になる形でSPA(委任状)をいただければ、日本までは保険をかけて、そのあとは日本から郵送でという手段を使っています。

もちろん、セミナーの時に直接手渡しという手法もあります。

 

皆さんはそのCCTをどうします??

一番いいのは銀行の貸金庫。

当社(というか自分の信用で今回1つのフィリピンの貸金庫を借りました)で一旦保管。

会社ですから、自分の自宅にも大人6人がかりでないと運べない大きな金庫(250kg)ぐらいの大きな金庫も買ってあります。

 

8NTは一番自分の知っている中でCCTの出るのが遅いプロジェクト。

それには深い闇があるのは、当時の販売方法にもあり、多分それを知るのはほんの数人だと思います。

 

CCTを持っていてのメリット。。。

多分、そのCCT担保でフィリピンでお金を借りる人。くらいでは無いでしょうかね?

 

別に転売の時でもフィリピン人に売るのでなければCCT無しでも売却すること(権利売買)は可能ですし。。。

6月も半ばに入れば雨季、病気に注意!!

6月も10日あたりを過ぎれば雨季が始まります。

4,5月は呼吸をするのも苦しい位暑いのですが、雨季に入ればそれも無くなります。

4,5月は日本で言う7月終わりから8月の感覚で雨が降らない。そんな感じです。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

タイ、カンボジアは今週から雨季に入り保健省が警戒を出しています。

フィリピンの保健省(日本でいう厚生省)も多分じきに警戒を出すとは思いますが。。

 

本音を言えば、7,8,9月はセブとかボラカイ、パラワンとかには行きたくないというのが本音です。(マニラのBGCはきれいなので基本大丈夫かと)

仕事が無ければ行きませんし、多分この3か月で行くのは1回だけ。

デング熱(これはかかった日本の方に聞きましたが本当に死ぬかと思うくらいつらいそうです)

マラリア(日本では死語ですが、新興国では普通にあります)

この2つは蚊が媒介します。

自分は刺された時のためにムヒの一番強いのか医療用ステロイドを常にリュックに入れています。

ただ、刺されたら運が悪ければ終わり。。

ですから虫よけは必須アイテムなのですが、5月GWからの戻りで5本スプレータイプの虫よけ。(小さい携帯用のをうち2つ)と、カビキラーを預け荷物に入れておいたのですが、、、

JALの規定で、カビキラーの成分からボーディングゲートの手前で(あと30mで飛行機というところで)荷物の中身を見せてくださいと。。

 

??

 

と思いながら開けたら、カビキラーとスプレーもダメということで没収されてしまいました。

あ~~、虫よけスプレー前に持ち込みした1本しか残り無し。

JAL,ANA,ジェットスターあたりはそこらへん厳しいですね。。

セブパシで前は運べたからフライトは狭くて厳しいですが、そのためにセブパシにしようかな。。。なんて考えています。

 

ちなみにあとは、コレラ赤痢(自分はかかりました)、ねずみがいるところ(いないところはまず無いのですが、、、)はレプトスピラ。。

 

昨年も夏休みに来られた方があとで報告がありまして、普通に赤痢になりましたと。。。

これらの病気に注意してもし夏休みに行くなら気を付けてくださいね。。

自分なら、夏休みは北海道か日本から近い外国ならウラジオストクかなと思ってしまいますが。。。

 

フィリピンの経済とうとう減速へ。

フィリピンの経済成長率が6%予想が大幅に下方修正されて、今年5.7%の予測と中央銀行が今月発表しました。

基本、香港で東南アジアの分析を仕事に2月までしていましたので、ストラジストとしては自分の趣味みたいなもの。

その書面の中では米中貿易戦争の長期化でさらに下方の可能性があり、GDPは5%前半に落ちる可能性があると書いてあります。

フィリピンは中国頼みのところがあります。香港にもアメリカとともに最大のOFWとしてワーカーが派遣されています。

 

その両国が現在、保護主義経済を取る中で巻き込まれている1つの国がフィリピンです。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

預金準備率の大幅な引き下げ(10%もの引き下げ)も決定されてこれから5,6,7月と預金準備率が引き下げられます。

先手を打っていた中国は既に1月から預金準備率の引き下げをはじめています。

 

香港の不動産価格も預金準備率の引き下げで金融緩和にも関わらず、今年1月をピークとして約10%下落しています。

 

今、どんどんフィリピン不動産がプレビルドとかで売られていますが、そう遠くない将来買い手がいなくなる可能性もあります。

 

もちろん世界経済が悪化すれば、新興国のフィリピンなど簡単に吹っ飛び、先進国にお金は回帰されていきます。

 

今月すでに中央銀行は決定しました。

多分今月が定期預金の金利がピークで下落していくと思われます。

かつてない、フィリピンは高金利の定期預金でしたがそれも終焉を迎えようとしていますが、賢い人は既に売却した代金を現地ペソ口座の定期預金にしていましたね。

CCTの発行について

フィリピンでは権利証がCCTと呼ばれています。(コンドミニアムの場合)

これは、デベロッパーから郵送されてくるのでは無くて、自分で事前にアポイントを取ってデベロッパーの指定する日に取りに行く。(時々忘れられていることもありますが)

または、SPAという委任状を作成してそれを持参して代わりに取りに行ってもらうという2つの方法があります。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

CCTは無くすと非常に面倒なので、基本日本に行くまで保険を掛けます。

そして、日本から郵送の場合にはレターパックの手渡しで追跡できるようにします。

または、手渡しでサインをもらう。

どちらかの方法になります。

 

CCTが発行されてから一定の期間が経過すると、保管料が発生する場合が多いです。

当社も大きな160kgの金庫を購入しましたし、銀行に個人で貸金庫もやっと借りれましたのでそこで保管ができるようになりました。

 

ということで、CCTの受け取りは最初の登録住所に送られてくるわけでは無いのでその点は注意していただければと思います。

フィリピン不動産お困り相談受け付けています。 フィリピン不動産の本当の運用ができていない方、転売、賃貸を希望される方は、 infoccpinc@gmail.com までお気軽に相談内容をメールください。