フィリピンセブ不動産の売買、賃貸はCCPI社~そよ風に吹かれて

フィリピンセブ不動産の売買、賃貸お困り相談所。8ニュータウン他

フィリピン不動産CCPIのお問合せはinfoccpinc@gmail.com になります. 2019年10月よりフィリピンマニラマカティーオフィスからメインオフィスをバコールに移転いたしました。日本語対応は2人(うち1人はフィリピン人)、バコールオフィスは現在9人体制、セブオフィスは3人体制です。 CEOは日本の金融、不動産が日本の高度成長期に一番伸びたことからその経験を踏まえて フィリピン不動産から銀行口座、VISA及び移住希望まで お気軽にメールいただければと思います。 Facebook : https://www.facebook.com/CCPI-Capitarize-Commercial-Properties-Inc-1893541004201718

マイルでフィリピン♬①

JALのワンワールドもANAのスターアライアンスも上級会員ですが。。

1年でここ4,5年は毎年最低でも100フライト以上。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産  

昨年も今年も1日4フライトというCAさんにもびっくりされるフライトをしています。

香港ベースなので香港航空(日本にもいっぱい就航しています)もゴールド会員です。

 

当然、JAL,ANAのマイルは当然として、スターアライアンス系のエーゲ航空

独立系ですがJALのマイルに非常にお得に変えられるアラスカ航空

そして、JALと同じワンワールド系列のBA(ブリティッシュエアー)

香港ベースのキャセイのアジアマイル。

香港航空のfortun wing club.

セブパシフィック航空のget go.

 

と数え上げたらきりがなくマイルの有効期限も考えながら空を飛んでいます。

さて、フィリピンをベースに考えると、フィリピン航空のマブハイマイルもあるのですが、こちらも貯めているとセブパシと競合してしまうのと、ごはんがおいしくない。。。

ということで、フィリピン航空に乗る時にはANAのマイルに貯められるのでそちらで貯めています。

皆さんはどんな貯め方してますか?

明日はどんな感じで使っているか?使おうとしているか?をお話ししたいと思います。

 

新生銀行のATMカードが海外で使えない。。。泣

今週は香港、マカオ、中国を回ってきました。

かつてから中国入りした時には人民元の引き出しに新生銀行のATMカードを使用していました。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産  

が、、、昨日今週使用できなくて電話したところ、12月8日から海外引き出しの対応を終了してますとのこと。

えっ、聞いてないよ。と言ったら、今お伝えした通りです。 と。

日本の銀行相手に漫才やっているわけじゃないんだから、ましてフィリピンの銀行じゃあるまいし。。

フィリピンの銀行でしたら、ICチップ入りのATMカードを受け取りしないと1か月で使用できなくなります。。(BDO)

とか、チェックアカウントの口座番号が変わります。(PNB)

とかありましたのでそこは慣れているのですが。。

何でも今年10月中に海外対応のATMカードに交換しておかないといけなかったみたいで、日本に戻らなかった間に制度が変わっていたみたい。。

さて、マイナンバー発行前からの日本非居住者なので新しい銀行口座の開設はできないし、ちょっと途方にくれております。

というのが昨日電話して分かったことになります。

マニラ空港で個人的に一番苦手なのは、第3ターミナル。そして来年は改善に期待したいですね

SEANです。

 

国際空港、特に首都の空港は、その国のレベルを物語っていると思います。

かつては世界最悪の空港と呼ばれ、最近では少しランクアップ?して、2015年の

データですが、アジアで8番目に悪い空港に改善?したようですが、ウズベキスタン

ネパールと比べるのもどうかと思います。れっきとした首都ですので。

 

利用者が多く、かつ、ビジネス利用が多いアジアの空港の中では、ホーチミンとワーストを競っているのではないでしょうか? いまだに、、、

NAIA no longer among world’s 10 worst airports | Lifestyle | GMA News Online

 

ウェブサイトで良く見かけるのは、最悪なのはターミナル1で、新しいターミナル3は比較的まとも、というものですが、私自身は真逆の見解です。

 

ターミナル1は4年前は確かにぼろ過ぎて、トイレの水を流すのに個室の外から水を汲んで来ないとダメな位でした(それでも、トイレ番のお兄ちゃんが水を持ってきてくれて、なかなか微笑ましい思い出でしたが)。

 

でも、今は改修がかなり進みましたし、いくつかの航空会社がターミナル3に移り、混雑はかなり解消されました。個人的にはここが一番ポイントです。待たされるのが何より嫌いなものですから、、、

 

マカティから高速使って一番近くにあるのがターミナル3で、ターミナル1にはさらに高速を5分から10分走る必要があるのですが、最近、何回か検証してみたのですが、空港のDEPARTUREフロアに到着するのは、ターミナル1の方が早いのです。

 

その理由は、ターミナル1は、高速出口から一般道経由無しで空港ターミナルに直接入れるのに対し、ターミナル3の場合には、料金所過ぎてから一般道に一度交流して、500メートルくらい走行する必要があり、そこで混雑しない事は殆どなく、最低10分からひどい時には30分掛かるのです。

車窓の左側には空港ターミナルがすぐ近くなのに30分掛かるのですから、たまりません。

このあたり、いかにもフィリピンらしいことで、少し頭を使えば一般道に合流させないルーティングが取れるはずです。かつて住んでいたことがあるマカオに学んで欲しいものです。あそこは、立体交差やトンネルなど駆使して、非常に効率的なルーティングを行っていますからね。特にフェリーターミナル周辺は素晴らしいです。

 

まずは、これでイライラするのですが、ターミナル3の場合は、まだまだイライラは続きます。もしかしたら、ここからが最大の関門で、ターミナルビルに入るのに、これまた大混雑なのです。

 

第3ターミナルは国際線と国内線の共用なのですが、入り口も共用で、今まで待ち時間無しで入れたことはほんの数回だけです。

先月末はフィリピン3連休の初日だったのですが、30分待たされました。

 

アジアの主要空港でフィリピンくらいと思いますが、ターミナル入館時にセキュリティチェックがあるのですが、その機械が3台か4台程度しかないため、大変な混雑となるわけです。まずは、早めのチェックインが必要な国際線と国内線を分ける、という発想が無い。

 

利用客の多くはフィリピン人ですが、入館時に必要な搭乗券を予め用意しておく、という段取りをしない人が多いので、警備員から求められてからエッコらエッコら探し出して、家族や友達の分も探し始めているうちに3分くらいは余裕で経過します。日本でしたら、列の途中に注意書きなどしますが、フィリピンではそういう事も無し。係員の仕事は、来た乗客の荷物をチェックすることだ、という認識しかなく、空港全体の業務効率とか利便性に考えが及ぶことなどありえないからこうなる訳ですね。

 

さあ、ここで待ちたくない時や乗り遅れそうな時に裏技はないのか?と言いますと、それはありまして、ポーターサービスを利用すればいいのですが、これはちょっと変?な運用で、ポーターサービスというのはその名の通り、荷物を運んでもらうサービスなんですが、空港には無料のカートが備え付けられていますから、はっきり言って余程、非力な人やお年寄り出ない限り無用なサービスなんですが、れっきとして存在しているのには訳がありまして、これは実際のところ、FAST TRUCKサービスになっているのです。

紫のベストを着たポーター特権で、行列の先頭に割り込んで、乗客も一緒に入館できるのがマニラ空港のポーターサービスです。

 

先月末、待つのが嫌なのでポーターに頼もうと声を掛けたのですが、掲示されている料金は荷物1個で50ペソですが、さすがにそれでは無理だろうと思いまして、幾らか聞いたら答えようともせず、ただ、俺に付いて来い、の一点張り。

 

以前、200ペソは払ったことありましたし、今回もその位は仕方ないかなと思っていましたが、さすがに500とか1000とか要求されたら気分悪いなあ、、、(以前、”今日は祝日なのに俺は働いているから、もっと払え!と言われたことがありました)それで高額支払いを断ったら、警備員や空港職員とグルになって、身柄拘束されて搭乗時間に間に合わないリスクもあるなあ(最近はようやく聞かなくなりましたが、保安職員が弾丸を見えないところで荷物に忍ばせて、搭乗客を脅迫する犯罪が発生していましたが、これもグルでした。)、とフィリピンで起こりうる事を考えまして、この男に付いていくのを諦め、おとなしく列に並びましたが、結局30分掛かりました。列の途中では、バックパッカーの欧米人男性が発狂していましたが、フィリピンでは割と良く遭遇します。アンビリーバボーは良い方で、放送禁止用語が連発されています 笑

 

もしこのような混雑がなくなったら、ポーターの仕事がなくなる。だから、不便さをそのままに放置しておくのが、フィリピンのあらゆるところで見られる現象です。

 

列の途中で、搭乗券を用意しましょうね、といった表示はあえてしない。そうすれば、混雑に拍車がかかって、結果、ポーターサービスの利用促進になる、という発想なのでしょう。さらに推測すれば、ポーターサービスから警備員や空港職員にもお金が回るようになっているのかもしれません。そうなると、利用客以外はすべてウィン ウィンということになりますから。お客さんだけが泣かされる、のもフィリピンあるある、のひとつなのです。わざとお客さんが不便な方向にもっていくと、スタッフが儲かる仕組みな訳です。日本では考えられませんが、これがフィリピンの現実です。

 

高い空港利用税を徴収しているのにもかかわらず、サービス改善しようという意識が感じられないのはとても残念ですね。

 

フィリピンにリークアンユーのような傑出したリーダーが出てきて、この国をほんの少しでも改善させていけば、現在の消費(浪費)頼み、出稼ぎ労働者からの送金頼みの経済から脱却できると思うのですが、、、

 

先日、当社のクリスマス会の会場選びのため、レストランを10軒以上廻ったのに、全て空き無しで大盛況ですし、ショッピングモールも凄まじい人。消費は本当にすごいですよ。ですから、日本人から投資してもらおうと考えているフィリピンでビジネスしている人は、この点と人口ピラミッドをしきりと強調します。

 

それにも関わらず、外資の投資意欲、とりわけ、製造業の進出意欲が今イチ伸びないのは、空の玄関口である空港のレベルが低すぎる、というか、フィリピンという国の縮図そのものになっていて、そこから判断してしまう、というのもあると感じています。

コールセンターなら撤退も簡単ですが、設備投資が伴う製造業となると、簡単に決断できませんが、フィジビリティスタディのために日本等から来て、空港等を見たら、二の足踏むのが自然だよなあ、と個人的には思うのです。

 

消費は確かに凄いけれども、ビジネスをしていく上ではあまりにもムダとか非効率、腐敗が多すぎて、結局のところ、一部で宣伝されているような、バラ色の経済成長のフィリピンです、という訳にはいかないのが現実だと感じています。

 

香港、シンガポールの空港は突出して素晴らしいですが、台北桃園(入国イミグレの混雑はストレスですが、それ以外は素晴らしい。特に台北駅でチェックインできる航空会社が少しづつですが運用開始していまして、素晴らしいです。チェックインフロアのデザインはおしゃれ)、バンコクスワナプーム(導線が長い部分はありますが、特に旅行客にはワクワクさせてくれる雰囲気があると思います。あの蛇のオブジェはいつでも人気ですし。)、クアラルンプール(機能的でトイレ以外は素晴らしい)のようにアジアの主要国はかなり頑張っているので、いつの日か、ストレス無い空港になっていることを願っています。

 

上記の空港から出国するときに不快な経験をしたことは殆どなく、いつでも、また来たいな!と思わせてくれるのですが、マニラ空港から出国手続きが終わった時だけは、あーこれから数日はフィリピンに起因する不愉快な思いをせずにすむなあ、とホッとしているのが現状ですが、5年後には変わっていてほしいものですね。フィリピンで暮らしている者としては。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末年始 マクタン島にいらっしゃる方へ

クリスマス、年末年始、成人の日と日本は年末年始にかけてお休みが続きます。

フィリピンは22日~26日まで休みのところが多くてあとは12月31日、1月1日はお休みですね。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産  

気候的にはベストシーズンに入っています。

治安は最悪の時期に突入しています。

 

ただ、日ごろの疲れをのんびりとマクタン島の海を見ながらというのであればありではないでしょうか?

自分はクリスマスは香港、そのあと日本に正月休みで帰国します。

年末年始を日本にいますが今年もはるかに半分以上の日を海外で過ごしていますので住民票は入れないです。

この時期時香港にいますと、PM2.5で呼吸がしにくいです。

まるでマニラかセブシティーにいるみたい。

マニラもセブシティーディーゼルエンジンの排ガスもくもくですから空気は明らかに悪い感じです。

南国なのにマスクしている人やタオルを口にあてている人いますし。。

環境問題とか何も考えないのでしょうね。。

香港では最近真っ黒のマスクが人気?です。

マスクは白とかブルーという感覚の自分としては新鮮というよりかは気持ち悪く感じますね。

 

香港もフィリピンもおみやげらしいおみやげはないのですが、フィリピンにいくと自分のために買ってかえるものがありますのでちかいうち紹介しますね。

米中貿易戦争になんだか日本は巻き込まれていますが、フィリピンは??

フィリピンは現在30度、自分のいる香港は20度、日本は10度だそうで、年末年始にフィリピンにいらっしゃる方は体調にご注意ください。

自分はこの前の冬に日本に戻ったときは、風邪やらインフルエンザやらで大変な思いをした記憶がありますので。。

ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

さて、平成最後のクリスマスを迎えようとしている中で半世紀に渡る米ソの冷戦が終わったあとは、米中か~、と気分は暗い感じ。

アメリカは中国製品の締め出しを中国でもアメリカ製品の締め出しを図っていてその火の粉が日本にも。。。

保護主義の動きが加速すれば基本はインフレ傾向。

さらに日本は日韓関係もあり、来年は大きな何か動きがあるかもしれないですね。

日韓関係においては12月24日PM5までに回答しなければ韓国は資産差し押さえみたいですが。。。

 

とりあえず、携帯にしぼりましょう。

フィリピンの携帯のシェアは

1位 oppo(今年チェリーモバイルから初めて首位に)(中国製)

2位 チェリーモバイル(フィリピン製)

3位 サムスン(韓国製)

4位 vivo (中国製)

5位 Huwai(中国製)

だそうです。

既にフィリピンへの渡航元1位が韓国、2位が中国だとしたらうなずけるかなとも。。。

iphoneを持っている外国人はいますが、フィリピン人はほんと今まで数えるくらいしか見たことないです。

よく盗まれるフィリピンですからいい携帯を持っている必要が無いかもしれませんが。。。

ただ、Facebook保有者が7000マン人を超えたということで少なくともスマホの普及率が70%を越していることは確かみたいです。

自分がVISAを取りに来た5年くらい前はスマホ普及率30%も行くかな~という感じだったのに完全に逆転してしまいましたね~~。

マニラのタクシー利用心得?

SEANです。

相変わらず評判の悪いマニラのタクシーですが、ちょっと視点を変えてドライバーの立場からしますと、年率5%以上のインフレが進むのに、初乗り料金が変わらず、規定料金しかもらわないでいたら生活が成り立たない、というのも理解できます。

 

あくまで感覚的な話になりますが、日本のタクシー代はとても高いと思いますし、ドライバーは基本、給料制です。安定した給料が保障されていて、これはフィリピンのタクシー(ほとんどが出来高制ですから、固定給無しです。タクシー会社の中にはこのあたりを考慮して優れた経営をしている所もあるようですが)とは全く異なります。

 

ちゃんと給料が保障されている日本のタクシーと、出来高が上がらないと生活もままならないフィリピンのタクシーで、タクシー運転手に日本同様の規範を求めるのは可哀そうだと思います。これは、以前住んでいたバンコクでも同じような気持ちでした。

 

日本と同様、タクシーに乗ったらメーターを倒さない限り、絶対に認めない、という気持ちは判りますし、旅行ガイドにそのように書いている事もありますが、果たしてそれがベストなのか?

 

日本であればよほどブラック企業でもない限り、国で定められた最低賃金はもらえるようになっていますが、生活保護など無いフィリピンでは、一応最低賃金は定められてはいますが、職に就けないことも多いし、でも、その割には物価は高くて庶民の暮らしは大変であることを理解してあげるとよろしいのではないかと思います。

 

ニノイ アキノ空港からマカティまででしたら、交渉で300ペソならGRABと同等で個人的には問題無し、400くらいはまあ仕方ない。メータータクシーで空いている時なら160ペソでマカティまで来たことがありますが、その時には200ペソ渡してお釣りはいいよ、と言ったらとても感謝されました。

 

マラテはもう少し遠いですし、マカティより治安が悪くなるので、500ペソまでだったら仕方ない、位の考えでも良いのではないでしょうか。

 

日頃はGRAB を使っているのですが、特にクリスマスシーズンの今頃はリクエストしても空車が無くて捕まらないので、そうなるとメータータクシー(白いタクシーです)ということになりますが、ある程度は交渉というか言い値に応じるようにしています。

 

もし相場が判らないというのであれば、GRABのアプリで検索だけしてみると、その時点の料金が出てきますから、それをベースに交渉するのも良いと思います。

 

確かに、未だにあくどいドライバーが居るのは間違いないのですが、真っ当な人もいます。もし、黙ってメーターを倒してくれて、渋滞にも関わらず追加料金も求めないようなドライバーでしたら、降車時、つり銭プラスアルファくらいのチップを渡してあげると、殺伐としたマニラの日常も少し良くなるような気がしています。

 

追伸

以前、マラテでトライシクル(3輪バイクのタクシー)で100ペソで交渉妥結していたのですが、降車時になって「一人100ペソで合計200ペソだ」と言ってきたケースがありました。そんなの聞いていない、と言い返して100だけ渡して立ち去ったら、追いかけても来ませんでしたが、この経験からタクシーでも「二人で300ペソだな?」と常に聞くようになって、たまにウザいと思われています 笑

 

そんな時には、「おじさんには非はないけど、あなたと同じフィリピーノで悪いのが居て、人数分の料金だと言ってきたから、こうやって毎回確認している。おじさんも悪くないが俺も悪くない。」と言っています。

 

 

マクタン島の白い砂浜?本物、偽物??

マクタンニュータウン

マクタン島

こちらマクタンニュータウンのビーチになります。

約50M。写真のように白い砂浜、透き通った水。

行ってみればわかりますがこの写真の通りです。

この写真は防波堤の突端からの写真ですが本当にこんな感じです。

 ブログ フィリピン不動産ブログ フィリピン不動産 

で、ビーチがオープンして約2年が経過。

一昨年の9月の引き渡し開始直後に水上バイクを運転して他のホテルからマクタンニュータウンのビーチオープンの状況を見に行った覚えがあります。

まだその時は皆さんのサポートをするなんて夢にも思っていなかったのですがね。。。

その時のビーチは15~20Mくらいの本当にこじんまりした感じだったです。

今ではパブリックビーチとして入場料を支払いすればだれでも入れるということで、今年のセブツア~の時にも見学に行きました。

今年は9月、11月と2回のセブツア~。来年2月位のベストシーズンの時にまたやりたいな~とは思っています。

 

さて、前回9月のツア~の時はツア~の後で売りのリゾートホテルの見学にも行ってきました。

そのリゾートホテルは建設がほぼとん挫していた感じですが、自分が気になるのはプライベートビーチの砂浜。。。

マクタン島のホテルビーチはほとんどが白い砂を入れているのですがどれくらいで流れてしまうのか気になって気になって。。。

でいくつか見てきたホテルの感想では7年位で3割位の砂が流れてしまい、たくさんの大きな石が見えてきてしまう状態。。

あと3,4年たったらまた砂を入れてくれるのかな~と期待はしていますがここはデベロッパー次第ですね。。

フィリピン不動産お困り相談受け付けています。 フィリピン不動産の本当の運用ができていない方、転売、賃貸を希望される方は、 infoccpinc@gmail.com までお気軽に相談内容をメールください。